2025年度1月定時総会開催

2025年1月28日(火)名鉄小牧ホテルにて
一般社団法人小牧青年会議所2025年度1月定時総会を開催しました。

まず、第54代理事長の舟橋拓馬君より所信表明が行われました。

その後、総会議案の審議が行われ、
2024年度事業報告、2024年度収支決算、2025年度修正収支予算
こちらの3件について承認がされました。

また、来賓としてご出席いただいた、お三方よりご挨拶を頂戴しました。

小牧市長代理副市長 伊木利彦様

小牧商工会議所会頭 梶本 一典様

航空自衛隊 小牧基地司令 鮫島 建一様

来訪青年会議所の代表として、
公益社団法人日本青年会議所東海地区愛知ブロック協議会2025年度会長 平野伸弥君より
ご挨拶を頂戴いたしました。

舟橋理事長より、2024年度第53代理事長の小池公二君へ
感謝状と花束の贈呈が行われ、一年間の労をねぎらいました。

続いて、2025年度スローガン『All Izz Well 〜無限の可能性を信じて〜』を作成した
事務局理事 大野公大君の表彰が行われました。

本総会をもって一般社団法人小牧青年会議所2025年度が本格スタートとなります。

皆様どうぞ宜しくお願い申し上げます。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
皆様に於かれましては晴れやかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
平素より一般社団法人小牧青年会議所に格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。

2025年度は「ALL Izz Well 〜無限の可能性を信じて〜」をスローガンに掲げ、運動を展開して参ります。

本年も一般社団法人小牧青年会議所に対し、引き続きご支援ご協力を賜りますよう心からお願い申し上げますと共に、2025年が皆様にとって素晴らしい一年になります事をご祈念申し上げまして新年のご挨拶とさせていただきます。

一般社団法人小牧青年会議所
第54代理事長 舟橋 拓馬

7月度例会を実施しました。

7月28日(日)、シン・小牧人育成委員会の設営により、

7月度例会~あなたの言葉が魅力の発信ベース~が

開催されました。

4月度例会から二回目となるシン・小牧人育成委員会設営例会。

前回、メンバーと公募で集った実行委員会の仲間と小牧市内の魅力を巡るフィールドワークを4月度例会で行いました。今回の例会では、4月度例会から一歩踏み込み、まちの魅力に気付き、そのまちの魅力を自分自身が自信を持って表現し共有することで、積極的なまちの魅力発信活動に携わって頂きたい。という趣旨から、小牧の魅力に対するPRキャッチコピー制作を行いました。

これまで実行委員会で学んだ小牧の魅力を見つめ直し、キャッチコピー制作のフレームワークを使用。グループに分かれ、自分たちの考える小牧の魅力をキャッチコピーにして出し合い、キャッチコピーの政策意図や、伝えたいメッセージ、使いたいシーンなどについて発表して頂きました。

その後、まちの魅力がより一層伝わるキャッチコピーを完成度、独創性などを基準として投票を行いました。

投票で選ばれたのは、以下の3つのコピー。

「あなたの背中をどすこまき」

小牧山を恋愛スポットとして売り出してみるのはどうか?!というアイディアと、小牧市の公式キャラクター「どすこまき」を掛け合わせたインパクトあるキャッチコピー。

「無いなら作ればいいじゃん!」

特段小牧市の魅力、思いつかない……でも、これから見つけたり、作り出していく事もできる!というポジティブな意欲が伝わるキャッチコピー。

「支配と祈りがまちづくりへと」

三英傑ゆかりのまちでもある小牧市。小牧長久手の戦いにも見られるように、歴史的な戦いが繰り広げられた背景があり、様々な人物による支配・統治で小牧市が発展してきました。神社仏閣が多いという事もポイント。過去から現在、未来へと時間軸を繋いでいくキャッチコピーが選ばれました。

選ばれたキャッチコピーは、10月度例会で使用する予定です。

 

私たち小牧青年会議所は引き続き、市民の皆様と一緒にまちづくりについて考え、行動を起こしていきます。今後のシン・小牧人育成にもご期待下さい。