
| 2013年10月27日 小牧青年会議所と小牧市が共催する市民討議会 「まちづくりタウンミーティング2013」 今年で第2回目の開催となりました! | 
|  |   | 
| 住民登録情報から行政によって無作為抽出によって選ばれた小牧市民の皆様…  「ランダム」に選ばれているところに当討議会の意義があるのです! |  |  |  |  | 
| 行政に頼る・請願することを前提とせず、自らが住むまちを自らでつくりという 「住民自治」 の理念が存在しています。 |  |  |  |  | 
|  |  |  | 
|  小牧防災リーダー会代表  | テーマは 2つ ➀ 地域(市民)で考える防災・減災について ② 小牧の魅力・愛着について それぞれの現状を客観的に且つ詳細に情報提供をします。実のある討議をするためには、極力  ” 思い込み” や “何となく” をなくしていくことがポイントです。 |  | 
 
|    |  | 
| 一般市民の方もファシリテータ(討議進行役) として青年会議所メンバーとともにディスカッションを引っ張っていきます。  それぞれのテーマにいろいろな角度から様々な意見をだし、ある一定の意見集約をしていきます。 |  | 
当市民討議会 「まちづくりタウンミーティング2013」の意見報告書は間もなく、小牧青年会議所・小牧市のHPにアップロードされる予定です!