平成28年8月6日(土)~7日(日) 愛知県知多郡南知多町篠島にて、8月度委員会事業~「キャプテン・団シップ」互いを信じて、いざ出航in篠島~が行われました。

自発的に行動出来るよう普段とは違う環境にて、子どもたちが共助の精神を育んでいただくことを目的として開催されました。


早速バス&船にて篠島へ出発。





篠島到着後、早速昼食のカレー作り。




炎天下のなか、子どもたち皆で協力しておいしく出来ました。
その後、海岸まで行きウォーターファイト。
海にいくと更にテンションUP。




そして景観鑑賞、夕食、就寝と長い長い一日目を終えました。



二日目は朝から海岸清掃。



海岸、心もキレイにして二日目のメインイベント地引網体験に。


とった魚で昼食作り。



さすがは子どもたち。二日目も元気いっぱいに過ごすことが出来ました。
民宿の湧泉さん、福丸さん二日間大変お世話になりました。

天気にも恵まれ皆が無事に帰ってくることができ、そしてなによりも子どもたちが皆で協力し楽しめたことができて本当に良かったです。

名和委員長を始めとする青少年育成委員会メンバーの皆様、ご設営大変お疲れ様でした。




